千代青梅の料理レシピを紹介!有吉ゼミ登場のちゃんこ長が作る絶品力士飯!

有吉ゼミで『グルメすぎる相撲部屋』として、度々紹介される九重部屋。

九重部屋のちゃんこ長が千代青梅です。

放送を見ていると、その手さばきからアイディアまで素晴らしく、毎回SNSでも「千代青梅が引退後に料理屋開いたら絶対に行きたい」と話題になります。

この記事では、【千代青梅の料理レシピを紹介!有吉ゼミ登場のちゃんこ長が作る絶品力士飯!】として、

千代青梅の美味しそうな料理のレシピを分かりやすくまとめました。

大阪場所ということで大阪グルメが満載です♪

目次

千代青梅が作るお好み焼き アレンジ3種レシピ

大阪と言えばお好み焼き!

まず、千代青梅が作るお好み焼き生地のレシピを紹介しますね。

  1. かつおだしに卵を溶きいれる
  2. 山芋をすりおろして少しずつ入れる
  3. 小麦粉を入れながら混ぜる
  4. キャベツを小さめにカットし生地に入れる
  5. さっくりと混ぜる

このレシピで、ふわふわ生地が完成!

この生地を3つに分けて、3種類のアレンジレシピを作っていきます。

画像はイメージです

たくわんのお好み焼き

1・たくわんをみじん切りにして生地に混ぜる

2・焼く

3・生地の上にねぎを散らして豚肉を敷きつめる

4・ウスターソース、マヨネーズをかける

5・青のりと鰹節も乗せる

完成!

マルゲリータ風お好み焼き

1・トマトをカットして生地に混ぜ込む

2・焼く

絶品マルゲリータソース

1・バターを溶かして、ベーコン、トマトを混ぜる

2・ウスターソースを加えて、うまみとコクをプラス!

3・焼いたお好み焼きにソースをたっぷりかけてバジルを少々

出来上がり!

チーズフォンデュ風お好み焼き

ブロックのベーコンをベーコンを細かくカットし生地に混ぜて焼く

1・白ワインを鍋にいれてとろけるチーズを入れてチーズソースを作る

2・ベーコン入れた焼いた生地にチーズソースをかける

千代青梅が料理するてっちゃん鍋のレシピ

グルメすぎる九重部屋の力士たちにも人気No1のてっちゃん鍋の作り方です。

画像はイメージです
  1. 中華鍋に白菜、キャベツを山盛りにいれる
  2. ハチノスを高さの限界までその上にのせる(前日に5時間煮込んだもの)
  3. さらにその上に、しめじ、ネギ、ニラを乗せていく
  4. ハチの巣を湯がいた煮汁を鍋に少し入れ野菜から出る水分で煮込み続ける
  5. コチュジャン、豆板醤、砂糖、しょうゆ、で味付け
  6. うどんを入れて完成!

千代青梅特製ポン酢のレシピ

画像はイメージです

九重部屋ではポン酢も千代青梅が作っています。

  1. かつおだし、白だしでベースを作る
  2. 酢と醤油=1:1 でベースに加える
  3. そこに酒、みりんを少しずつ加える(酢 しょうゆ 5:酒 みりん 1 の割合で)
  4. レモン果汁を加えて完成!

簡単なので早速作ってみたいですね♪

まとめ

この生地では『千代青梅の料理レシピを紹介!有吉ゼミ登場のちゃんこ長が作る絶品力士飯!』と題して、千代青梅の絶品料理のレシピをまとめてみました。

あんこうの吊るし切りもできる腕前の千代青梅が作る料理は、どれも絶品です!

簡単なレシピもあって、すぐにやってみたくなりますね。

千代青梅の愛情こもった料理をたくさん食べている九重部屋の活躍を応援したいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次